studiogreen’s diary

ある日に想うヒーラーの言霊(ことだま)

神戸のだんじり-----DANJIRI of HIGASINADA-----

 

 

 

 

昨夜は

ほぼ満月の下弦の月

ほんわりと

黄色い輪郭を描き

おとぎ話に出てくる

お月さまのようでした。

 

 

5月4日と今日

東灘は

活気ある風情に包まれる

皆が待ち望んだ

4年ぶりの【だんじり祭】

 

 

 

JR住吉駅に程近い場所に

東灘人が愛してやまない

本住吉神社がありますが、

江戸時代から続くとされる

このだんじり祭り

長年 

春に開催されてきた経緯から

疫病退散・無病息災を

願う祭りとして

親しまれてきたようです。

 

 

神戸市は

近年 人口減少が止まらず

特に ここ東灘は

地価が高い事も影響し

若者の人口が減り続け

神戸市の区の中でも

ランキングするほどの

高齢化率です。

 

 

 

都会的田舎である

神戸市の総人口は、

主に若者を中心に

減り続けていて

政令指定都市の中で

さして多くない人口の

神戸市が

【高齢者人口の日本全国ランキング】

第5位(合同会社LBB様調べ)なんて

あまり名誉な数字ではないですね。

 

 

 

 

 

大家族で

おじいさん、おばあさんを大切に

してきたのなら いざ知らず

高度成長期に移住してきた

人々が子育てし

成長した子供は

親との同居を望まず

大都市圏のタワマン

とかを購入したりして

 

取り残された

かつての金の卵さん達は

医療都市を豪語する

政策に群がる輩の

金ズルになってる。

 

 

 

そんな問題山積の

ここ東灘。

 

 

昨晩ショッピングのために

訪れた住吉駅前に

ちょうど

だんじりの山車(だし)が

目の前で

パフォーマンス中。

 

 

山車の上で

青年会のおっちゃんが振る

  ↑

もはや青年とは言い難いが(www)

提灯には

【山田】の文字。

 

 

『山田地区ね。。』と

ちょっと知ったかぶり、、

東灘の住吉付近には半世紀前より

それぞれの地区毎に

山車(だし←だんじりの意)

を持っていて

 

本住吉神社

宮入の地区は

・山田(若宮八幡神社宮入)

・空(そら)

・西

・吉田

・住之江(すみのえ)

・呉田(ごでん)

・茶屋(ちゃや)

 

上記、昔からある地区に加え

・岡本

・反高林(たんたかばやし)

 

近くの

【綱敷(つなしき)天満宮

宮入では

・上石屋(うえいしや)

・浜石屋

等がわりと新しく加わり、

 

フィギュアスケート

あの羽生結弦(はにゅうゆずる)君が

来た事で有名になった

弓弦羽(ゆづるは)神社】

宮入の

・西御影

・中御影

・西之町

・中之町

・東之町

・弓場

・平野

・郡家

 

【東明(とうみょう)八幡神社

宮入の

・東明

 

【大日霊女尊(おおひるめ)神社】

宮入

・野寄

 

春日神社】

宮入

西青木(にしおおぎ)

 

 

【森稲荷神社】

宮入

・森

 

【稲荷神社(八坂神社)】

宮入

・青木(おおぎ)

 

【稲荷神社(大日霊女[おおひるめ]神社)】

宮入

・深江

 

【保久良(ほくら)神社】

(中野八幡神社)

宮入

・中野

(鷺(さぎ)の宮神社)

宮入

・北畑

(小路八幡神社)

宮入

・小路

(山神社)

宮入

・田辺

 

 

【魚崎八幡宮神社

宮入

・魚崎

 

【横屋八幡神社

宮入

・横屋

 

 

山王神社

宮入

・田中

 

 

 

とまぁ、、、

地区毎に

総勢32基のだんじり

東灘の町中を

ゆ~~~っくり

練り歩きながら、

交通渋滞を

作っていく、ってワケ(笑)。

 

 

 

 

それにしても

昨夜は

救急車の出動件数が

ハンパなかった。

(おかげさまで

交通規制プラス

交通渋滞プラス

だんじり交通マヒが発生しとりました)

 

 

なので、

だんじり青年会の皆様も

ご来訪の見物のお客様も

 

 

水分補給はこまめに

摂取していただきます様

御願い申し上げます。

 

 

 

 

 

だんじりマップ

 ↓

https://www.city.kobe.lg.jp/documents/15732/higashinada_danjiri_map201803.jpg

 

 

虐待-----abuse-----

 

 

 

 

私が現在 

勤務する高齢者施設の

ご利用者様に

目の見えない○○様が

いらっしゃいます。

 

 

○○様が数ヵ月前

ご入居された日に

たまたま私は

勤務日だったので

その一挙手一投足を

よく覚えておりますが、

それはそれは

気性の激しい方で

認知症のタイプの中でも厄介な

常にお怒りの

易怒性(いどせい)タイプ。

 

 

ベッド上での排泄介助の際

 

いきなり介護職の顔に

手が飛んできたり

弄便(ろうべん)行為があったり

下腿の拘縮(こうしゅく)が強く

陰部洗浄に拒否や

抵抗があったり、で

まぁ なかなか

大変 対応困難事例だなぁ、、

と思っておりました。

 

 

 

○○様が、

ご入居されてから

数ヵ月が過ぎ・・・

 

 

 

最近 私がワンオペ夜勤の時

毎回

『あんたが一番すき。』

と仰るのです。

『えぇっ?声で誰かわかるの??』←(心の声)

『ってか、喋れるの?!』←(心の声)

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

(ノ゚Д゚)ノ

 

 

正直、びっくりしました。

バーバル・コミュニケーションが

可能な方だと知らなかったので。

 

 

 

他の職員との会話が

介護記録にあれば

想像できましたが

それも無く

 

○○様は普段 

ご自身の世界観の中に

お住まいのような方で、、

いつも

お経を唱えておられたり、

突然『□□さん!!』と

他界された

連れ合い様の名を呼んだり

夜中じゅ

独り言を呟いていらっしゃる

ような方でした。

 

 

 

だから、まさか

言語によるコミュニケーションが

お出来になるなんて

大変な驚きでした。

 

 

 

私は夜勤の折

排泄介助をさせていただく時

ぐっすりおやすみに

なられている場合には

敢えて

お目覚めにならぬ様に

気をつけて

安眠妨害しない方法で

介助させていただくのですが、

 

目覚めていらっしゃると判れば

静かに声をかけます。

たとえその方との会話が

成立しないと分かっていても。

静かに

出来るだけ優しい声色で

『○○様、こんばんは。』

『起こしてしまい、申し訳ございません。』

『お肌着のお取り替えをさせていただいても

よろしいですか?』

『春ですのに、夜はまだ お寒いですねー。』

『お部屋の温度は、このままでよろしいですか?』

『最近 道端のツツジが咲き揃いましてね、

とてもキレイですよ。』

『お体 右に向いていただきますね。』

『おしり冷たくございませんか?』

『お背中パジャマのシワを伸ばさせていただきますね。』

『どちらか お体お痛みございませんか?』等々、、、

 

 

 

若い方に比べて高齢者は

眠りが浅く

少しの物音や

お耳がご不自由であっても

何か気配のような事でも

目覚めてしまわれます。

 

 

日中の活動量が

極めて少ない事も

一因ではありますが、

良い介護をしていないと

サーカディアン・リズムが乱れ

昼夜逆転に陥ってしまいます。

 

 

○○様は

限りなく昼夜逆転に近く

夜通しお経を

唱えておられる事もありましたので

 

 

『あんたが一番すき。』は、

又いつもの独り言と思い

 

初めは

私に向かって話されているなんて

思いも寄りませんでした。

 

 

それが

ここ最近

私が夜勤の度に

そう仰るものですから、

 

 

つい私も

閉眼したままの○○様に

『またまた~、

○○様ったら、皆さんに

そう仰ってるんじゃあないですか~?』

と少し

冗談めかしたりしておりました。

 

 

日勤帯の他の職員がいる時には

そんな事 仰らないですし、

私以外の他の職員から

○○様が何か会話をされた

という話は

聞いた事がありません。

 

 

そして

極めつけは

先日 

いつものように

夜勤での出来事。

 

 

朝方の排泄介助のついでに

私は

早番勤務の職員が

モーニング・ケアで

少しでも

スムースに介助できます様に

下衣の更衣や

靴下を履いていただく等

させていただきます。

 

 

それは

夜勤帯の業務が

ヒマなのでは無く

 

拘縮した方のお着替えは

非常に時間がかかり

それを

スピーディーに行おうとすると

お痛みを感じたり

不快であったり

粗野な介助は

ご利用者様の不穏に

繋がってしまうから

私ががんばる事で

防げるものなら

防ぎたい、

ただ それだけのこと。

 

 

 

他の職員を

信用していないわけでは

ないのですが、

介護施設というものは

とにかく時間に追われ

そのしわ寄せは

いつも

ご利用者様の身に

降りかかります。

例えば、

早番の職員は

食事の時間に全員の

モーニング・ケアを

終わらせなければならないから

大人しい

あまり体動の激しくない

ご利用者様が

早朝に無理矢理

目覚めさせられ、

食堂に車イスのまま

放置される、、とかね。

 

 

 

一通りお着替えなどが完了した

その時

○○様が

 

 

 

『ねぇ、あんた

今日一日 おってくれへん?』

      ↑

     (居てくれませんか?)

 

 

 

と仰いました。

 

 

 

『はぁ???』

 

 

突然の出来事に

驚愕しながらも

 

 

 

『あら、○○様

私 一晩中お側におりましたよ。』

 

『寝ないでお仕事させて

いただいておりましたので、

家に帰って 少し寝てきても

よろしいですか?』

 

 

と申しますと、

○○様は

『いいよ。』と言いながら

 

少し 悲しげな表情を

されました。

 

 

 

 

 

 

 

私は

もうすぐ

ここを辞めます。

 

 

 

何度も

何度も上司に

掛け合い、

ご利用者様の尊厳や

ホスピタリティについて

議論と

改善を求めてきたのですが、

 

 

上層部の誰かが

【竹内理論】を推奨

信奉しているらしく

 

 

『施設として取り組んでいる事ですので

ご理解ください。』と、

けんもほろろ

で、一蹴されてしまいました。

私が理路整然と

施設の方針は

介護の基本や

ICFと整合性がとれない

という主張に対し

とどのつまりは

『経費がーー』ってな事らしい

んですけど。(←中間管理職苛めても可哀想なので)

 

 

竹内理論の

綻びにつきましては、

【介護職員A】さんが

丁寧なblog記事を

書いておられますので、

そちらをご参照ください。

 

 

 

私も

介護職員Aさんと

全く同意見で

穴だらけ理論を

上司が推奨しているからとて

無条件で自らの介護を

それに倣って行うのは

ちがうと思います。

 

 

 

ましてや

もうすぐ辞めるここは

竹内理論に書いてない事

夜間帯まで

オリジナルな

オムツゼロなんて

やっちゃってますから、

 

 

 

夜勤帯で

リネン交換が十数枚あり・・

なんて

ザラなのです。

尿量の多い方については

一晩に数回も

全身更衣や

リネン交換を施行せねばならず

ゆっくり眠ることが出来ないのが

昼夜逆転の一要因であるかもしれんのに、、

ICTの活用により

介護人財不足の解消と

職場環境の正常化をてらった

介護保険制度の改訂にも

逆行してる、、

 

 

尿量や如何(いかん)・・

体格の大きな人も

小さな人も

個別アセスメントは

一切無視して

一様に

画一的なケアを行うのは

ちがう、って思うんです。

 

 

 

飲みたくない水分を

無理矢理に飲まされ、

夜間に失禁で

オムツが無いから

背中まで

シーツがべちょべちょ。。。

 

 

その度に

全身更衣とリネン交換のために

安眠が阻害される・・・

 

 

オムツは

障害のある高齢者の方にとって

大切な福祉用具なんです。

 

 

それを

ろくなアセスメントもせず

一様に【外してしまえ】というのは

かなり乱暴な考え方であり、

その方の尊厳まで

踏みにじってしまいそうな

【人権侵害】と言っても

過言ではないと感じています。

 

 

 

 

介護予防に重きを置いた

制度

その事と

既に要介護状態である

障害をお持ちの高齢者とは

直接的には結び付かない

 

 

『その人らしい穏やかな暮らし』に

判断能力が不十分だから、とて

過酷なリハビリを強いる事は

虐待ではないのかと

そんな気さえしてきます。

 

 

 

 

 

sdgsとは・・。。

 ↓

https://nico.ms/sm42135764

 

日本人だけ、なんだよね

 ↓

https://nico.ms/sm42143681

 

SV40の混入

 ↓

https://nico.ms/sm42145720

 

THEプランデミック

 ↓

https://nico.ms/sm42132815

 

途中でやめた人のお話

 ↓

https://nico.ms/sm42066051

 

川田さんの心の中とは

 ↓

https://nico.ms/sm42128185

 

ライアンコール博士

B細胞について語る

 ↓

https://nico.ms/sm42136817

 

人間もどき

 ↓

https://nico.ms/sm42148624

 

意図的または策略的真実

 ↓

https://nico.ms/sm42156254

 

ふわふわ-----fluffy-----

 

 

本日は

人生の幸福度について

のお話。

 

 

誰が名付けたか・・

幸せホルモン

って言葉、最近よく耳にしますね。

 

 

何か その人の身辺に

心地よい事や

ラッキーな事が起こった時に

脳内で

「特別な何か(汁みたいなモン)が

  ピューっと

 分泌されるのかな?!」

     的なイメージ。

 

 

 

でも、なんか

よーわからん!!ですよね。

 

 

 

この「幸せホルモン」の

正体を

分類や

その定義付けを

ハッキリと断言している

論文などは

探しましたが

見当たらなさそう。

 

「幸せホルモン学会」とか

見つけた人は

教えてくださいまし。

 

 

多分ですが

あちらこちらで

様々な脳科学の研究がされていて

諸々の研究結果が

そこらじゅうに散らばっていて

取りまとめられる組織や機関が

発展途上なのかしら?

 

 

ネットでは

医者や学者や

心理療法等に携わるような

様々な職種の人々がコラムっぽく

なんとなく

テキトーに

纏(まと)めちゃってる感も

否(いな)めませんが。

 

 

 

まぁ、私ら一般人は

国立国会図書館

かしこい大学の

図書館にでも行かない限り

専門書や論文などを

上手に探せない訳で、

多分 大学図書館に行っても

結局なぁーんも見つけられなくて

迷子になるだけだと思う・・・(汗)

 

現時点で

結局のところ

情報は専ら

インターネットで収集するしか

方法は無いのですけどね。(笑)

 

 

さて、

この幸せホルモン

と呼ばれる物質さん達、、

 

多くのネット記事によると

  ・セロトニン

  ・アドレナリン

  ・ドーパミン

  ・β-エンドルフィン

  ・エンケファリン

  ・オキシトシン

 

のどれか数種類を組み合わせて

書いてる記事が多いのですが、

 

 

んん??

はて?

これは幸せホルモンに

分類しても

良かろうか、、と

なかなか悩ましい感じのものも

含まれています。

 

 

 

セロトニンって

ひょっとして

あの【うつ病】関連のヤツ

ですかねぇ。

 

 

昔、仲良しの友人が罹患し

お薬中毒になりそうだったので心配で

薬剤に頼りすぎない回復手段を探して

めっちゃ調べた事があるので

ちょっとだけ知ってます。

 

・とにかく ゆっくり休んで

・朝陽を浴びたり

・バランスのよい食事で

 トリプトファンを多く摂取する

・軽めの有酸素運動を継続する

・ストレッチやマッサージを

 生活の中に取り入れる

・自尊心を傷つけない

・自己肯定感を持ってもらう

・『がんばれ』と

 周りの人が絶対言わない

 

  ってな事を

  サポートしてました。

    (上記 全部を寄り添い一緒に行いました)

 

 

その友人は

時間はかかりましたが

無事に治癒しました。

現在 介護施設

張り切って働いておられます。

 

元気を取り戻し

セロトニン正常に分泌し

作用し始めてからも

いきなり

幸せを感じまくっている風には

見えなかったので

精神安定という意味では

必要不可欠ですが

『幸せホルモン』の範疇からは

私はこれは除外したいかな~。

 

 

『ホルモン』という言葉は

そもそも

『刺激する』という意味の

ギリシャ語由来

ですから

鎮静を促すのみでは

不十分な気がいたします。

 

 

セロトニン

主に鎮静をもたらす

脳内分泌される物質ですが

アドレナリンは心拍や

血圧を上げる作用があり

副腎髄質からでるそう、、

ドーパミン

ホルモンというより

快楽報酬系神経伝達物質

薬物中毒や

アルコール中毒でも多く分泌される。

 

β-エンドルフィンは

鎮痛効果があったり

気分が高揚したりする

脳内麻薬と呼ばれるもの。

 

 

エンケファリンは

神経末端から分泌される

複雑な作用機序をもつ

痛みを抑える物質。

これらは

ランナーズ・ハイ等で

多く見られる現象です。

 

うーーん、、

どれも

単品で『幸せ』と

呼べ無さそうな・・

 

 

はい、最後に登場します

オキシトシン

 

これこそ

私は

『幸せホルモン』第1位に

ランクインさせたいです。

 

 

ウィキペディアによりますと

1906年に発見され

1952年に分子構造が

決定されたホルモンで

脳の視床下部から分泌されます。

 

 

分娩や子宮収縮

それに乳汁の分泌に

大きく関わります。

 

 

「えぇっ!女性限定?」

と お思いの方

ご心配なかれ、

男性の脳からも

しっかり出ています。

 

 

この幸せホルモンを

分泌するトリガーは、

ズバリ

【スキンシップ】

 

 

 

・優しさ

・思いやり

・慈しみ

・愛しさ

なんて言葉に表現される行動を

自ら行った時

このホルモンが

発動します。

 

 

愛しい人に触(ふ)れること

かわいいものに

接すること

人とのふれあいだけでなく

ワンちゃんや

ネコちゃんなどの

ペットさんとのふれあい

ぬいぐるみ等の

ふわふわしたものに

触れるだけでも

優しい気持ちになれますね。

 

そうした

日々の穏やかな暮らしが

幸せホルモンを享受し

 

人生の幸福度を

上げるのではないかと

そんな気がいたします。

 

 

 

 

 

エリザベスさん

(新しいタブで音声をオンにしてご覧ください)

 ↓

https://www.instagram.com/reel/CotDKVtBfci/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

https://www.instagram.com/reel/CoLihF2AjJC/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

https://www.instagram.com/tv/CpB7rSapl-c/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

https://www.instagram.com/reel/ClQaA41pfo5/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

https://www.instagram.com/reel/ClYJG8PJUlo/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

https://www.instagram.com/reel/CkVTVC0JGQ8/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

 

https://www.instagram.com/reel/ChEZzotpU7E/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

アホとバカ-----aho and baka-----

 

 

 

テレビが普及してから

日本人の方言の壁が

薄くなってきたのではないかと

感じます。

 

お笑いブーム等が

きっかけで

住んでいる地域とは異なる言葉であっても

すんなりと受け入れられる土壌が

出来上がってきたのでは

ないでしょうか、、、

 

 

本日は

私が常日頃ブログに書く

言霊(ことだま)で

重要となる方言や

本日のお題の言葉について

考察してみようと思います。

 

 

私が子供の頃には

カラーテレビは

まだまだ高級品で(サラリーマンの年収くらい)

白黒テレビの画面に

虹色の

カラーセロハンを被せて

カラーテレビが購入できない

代わりに

少しでもカラーに似せようとする

滑稽な商品も

販売されていたようです。

 

 

そんな

半世紀以上前から

三種の神器として

崇(あが)められていた

電のお陰で

 

私たちが

話す言葉そのものの

印象や

その意味合いまで

変化してきている感じがします。

 

 

私が幼い頃

周りの大人たちが

『バカ』と『アホ』

の違いについて

談義しているのを

聞いた事があります。

昔むかし

私の亡き父が

よく通っていたバーでの

他愛ない会話・・

小学生にも満たないガキんちょを

飲み屋に連れていくのは、

母の怒りを鎮めるための

体(てい)のイイ口実だったようです。

私は

真っ赤な絨毯や

眩(まばゆ)いシャンデリア

真っ赤なルージュの

綺麗なおねーさん達に

『かわいい』と言われて

至極ご機嫌な場所だった

と記憶しています。

 

 

関西人は

『アホ』と言われる事に

抵抗はないが、

『バカ』と言われると

無性(むしょう)に

【腹が立つ】というのです。

 

 

私は

子供心に

「そうかなぁ、、」と

会話に参加できないけれど

心の中で思っておりました。

 

 

関西に住んでいると

昔は

『バカ』という言葉は

物凄く侮蔑を込めた言い回しに

聞こえたのかもしれません。

 

それは

単に あまり耳馴染みのない

言葉であったから。

 

 

 

けれど

最近は どうでしょう?!

 

 

 

普段の日常会話で

どちらも

ここ関西で

使われる言葉となっています。

 

その違いは

あまり明確ではなく、

どちらも

とても悪い意味

である事もあれば

ほんの挨拶みたいな

最近の言葉で言うところの

『イジり』みたいな

意味合いである事も多いです。

 

つまり

『アホちゃうか』と

『バカじゃないの』は

同義語なのです。

 

 

けれど

同じ人が

同じシチュエーションで

吐いた言葉であっても、

エクスクラメーション・マーク

(感嘆符)が

付きますと

お話が変わってきます。

 

『アホちゃうか!』

『バカじゃないの!』

 

更に拗音(ようおん)が

プラスされますと

 

『アホちゃうかっ!』

『バッカじゃないのっ!』

と、

大変キツい言葉に

変わってきたりします。

ノンバーバルな表現部分の

要素が加味されて

如何様(いかよう)にも

解釈できちゃいます。

 

まぁ

いずれにしましても

濫用するに値しないような

言葉ではございますが、

 

できましたら常日頃 

文化的な

美しい方言を用い

他者に

心の中ででも

“aho  and  baka”

どちらの表現の言葉も

抱かせないような

そんな生き方を

したいものです。

 

 

また

方言の壁を

ぶっ壊した要因の

家電は

現在では有害無益ですので

マジで

ahoとかbaka

になる前に

今すぐお捨てになる事を

おすすめいたします。

最近では

賢くないと

生命が危ぶまれますので・・・・

 

 

 

 

ご自身の

命が大切だとお考えの方は

ご覧いただいたほうが

良いかと存じます

 ↓

https://nico.ms/sm42097931

 

 

世界中で話題の

日本人少女

 ↓

https://nico.ms/sm42084553

 

 

オーストラリア

 ↓

https://nico.ms/sm42080997

 

https://nico.ms/sm42093064

 

 

元P社 社員の真実のお話

 ↓

https://nico.ms/sm42083028

 

95パーセントのからくり

 ↓

https://nico.ms/sm42093085

 

 

田上さんの主張

 ↓

https://nico.ms/sm42087370

 

 

閃輝性暗点-----scintillating scotoma-----Migraine aura-----

 

 

 

久しぶりに

『閃輝性暗点(せんきせいあんてん)』

が起こりました。

 

 

 

若い頃は

私は 偏頭痛持ちで、

随分悩まされ

様々な検査を受けるために

たくさんの病院を

駆け巡ったものです。

 

 

 

その偏頭痛の

前兆に現れるのが、

閃輝性暗点。

 

 

もう何年も

経験する事は無かったのですが、

今日は

突然のお目見えでした。

 

 

 

幸い

頭痛が来る事は

無かったので

ホッとしましたが、

 

 

 

車を

高速道路を運転中だったら、、

と思うと

恐ろしくなります。

 

 

 

『閃輝性暗点』

ご存じない方もいらっしゃる

かもしれませんので

一応ご説明いたしますと、

 

 

原因不明の

一過性の視野の異常です。

けれど

病気ではありません。

 

一昔前は

脳の血管の収縮が原因

なのではないか

とか言われておりましたが、

 

 

現在は否定的な意見が

多いようです。

自律神経の乱れによる

大脳皮質の一時的な機能低下が

現在では有力説。

 

とにかく

原因が判らない症状

だという事は

今も昔も

変わらんようです。

 

 

 

【閃輝】って申します程

程度の差はあれ

キラッキラなんです。

かの芥川龍之介

これに悩まされていたそうで

「たえず回転する半透明の歯車」

という描写が

作品中に度々

登場します。

 

そりゃあ もう

ウルトラマン

スペシュウム光線か

ミラーマンの変身シーンのような

(ミラーマンは私の家は白黒映像でしたが)←(笑)

 

 

キンキラリンの光が

眼前に広がり

視野を塞ぎます。

 

 

 

今日は

すぐに

治まりましたが、

今後は

気をつけなければ、、

と思います。

 

 

 

 

今日

これが起こりました誘因

トリガーは、

女性警察官の

お陰です。

 

 

 

単に申請していた交通の書類をもらいに

伺っただけなのですが、

別に違反をした訳でも無ければ

犯罪を犯した訳でもないのに、

威圧的な

不機嫌な態度で

イヤな感じの

オバハンでした。

憎しみをこめて

オバハンと呼ぶが

多分 私よりも若いwww

クソババアと言っても過言ではないwww

 

 

 

何か、

『市民に八つ当たりしたくなる』

程のおツラい事が

あったのでしょうか・・・

 

 

 

かわいそうに、、

 

 

 

お陰さまの

【ストレス】で

私(わたくし)

非常にお久しぶりの

体調の異常を感じましたわよ(怒)

 

 

 

 

少々お口が

悪くなってしまいましたが

たまには私も

憤慨する事がございまして

なにとぞ

お許しくださりませ~。

 

 

 

私と同じく

様々な権威による

理不尽な対応を経験された方には

心より

お見舞い申し上げます。

 

 

 

 

た、過度な

精神的および

肉体的ストレスは

様々な病を引き起こします故

くれぐれものご注意を。

 

 

 

 

 

 

 

 

さっちゃん

 ↓

https://nico.ms/sm42016266

 

 

ええ~子供には要らないんだって!!

 ↓

https://nico.ms/sm42029825

 

 

人間の感覚器のお話

(知識として知っておいて損はなし)

 ↓

https://nico.ms/sm42019421

 

賢い歯医者さんの

有り難いお話

 ↓

https://nico.ms/sm40381912

 

https://nico.ms/sm40488402

 

お誕生日おめでとう-----Happy Birthday to you-----

 

 

今日は

私の大好きなクライアントの

お誕生日。

 

 

定期的に

お身体のケアを

させていただいておりますが、

これからも

ずっと お元気で

いらっしゃいます様にと

願いをこめて

ブログに残したいと思います。

 

 

 

私が

彼女と出会いましたのは

スポーツクラブで

テナントとして

営業させていただいていた頃

 

 

当時のカルテには、

『反射ゾーンに異常なし、

       健康。』

 

 

と、何度も何度も

書いてあります。

 

 

 

その頃 彼女は

まだ お若く、

高級スポーツクラブには

珍しいご年齢層の方で

カルテに記載の文字から

私が大変

彼女に好感をもっていた事が

わかります。

 

 

 

あれから

数十年の月日は流れ・・

けれど

そのお姿は

あの頃のまま、、

 

 

 

これって

スゴい事だと思いませんか??

 

 

逆に現在

筋肉量は、その頃より

マシマシ(増し増し)なのですから!

 

 

お身体と真摯に向き合う

という事が、

如何に大切かを

施術者である私に

教えてくださっています。

 

 

そんな素敵な方を

施術させていただける事で

ケアの本質とは何かを

あらためて

感じます。

 

 

 

その本質とは、

【Give  and  Take】

 

つまり

どちらかが一方的に

『与える』

『与えられる』というのではなく

ケアをさせていただく

私たちヒーラーも

お客様に

限りない恩恵にあずかっている

という事を知り

感謝と尊敬の念をもって

日々 精進しなければ

ならないのだと・・・

 

 

 

健康的に過ごす事や

美しさを保つ事は、

一朝一夕には 

まいりません。

 

 

 

何年もの年月を経て

やがて

実をむすぶもの

 

 

何が良くて

何が悪いのかは

価値観は人それぞれ

ですが

 

よき出会いがあって

信頼関係が育ち

そこから先の未来に

 

 

本来の

その人らしさが

顕れるのではないかと

感じます。

 

 

また ひとつ

美しく季節を

過ごされます事を

お祝いしたいと思います。

 

 

心から

『HAPPY  BIRTHDAY  TO  YOU』

 

 

 

 

顔パンツって・・?

 ↓

https://nico.ms/sm41982452

 

 

自由に規約変更可能って、怖っ!!

 ↓

https://nico.ms/sm41732777

 

 

天然ものじゃあ無いんだって(驚)

 ↓

https://nico.ms/sm41996107

 

https://nico.ms/sm42025639

 

 

44年分を超えるもの、

これから明らかになりそう(泣)

 ↓

https://nico.ms/sm41992598

 

 

 

 

春爛漫-----Spring full bloom-----

 

 

アーモンドの花を

ご存じでしょうか・・・

 

夜は

まだ少し肌寒さの残るこの頃

 

 

 

風に花びらが 

ヒラり、ヒラりと舞い落ち

 

 

ピンクの可愛い絨毯が

桜より一足お先に

春の訪れを

お祝いしているかのようです。

 

 

 

私のお店の近くに

宇柳(うやなぎ)公園という

小さな公園がありまして、

そこに植えられた花々が

いつも季節を先取りして

 

道行く人の目を

楽しませてくれています。

 

 

その公園は

木で出来たベンチと

一度に二人しか乗れないブランコ

大人のおしりがハマり込んでしまいそうな

すべり台 そして

小さな砂場があるだけの

 

 

赤ちゃんを連れたママが

公園デビューするのに

ぴったりの

装備。

 

 

ここ神戸市では

最近の公園はどこもかしこも

大人がストレッチするような

遊具というより

高齢者向けアスレチック的な

 

お子さま無視仕様

となっている所が多いのですが、

 

 

ここは

違います。

 

 

 

まだ

子育て世代がたくさん

いらっしゃった頃の

古きよき時代を

彷彿とするような

懐かしさ漂う

レトロな公園。

 

 

 

 

私のクライアントが

駐車場からお店までの道のり

花壇の花々を愛(め)でながら

春夏秋冬を感じていただける

のではないかしら、、

いつも有り難く思っている

公園なのです。

 

 

 

 

現在は

春咲きの椿とアーモンドの競演

 

 

多分これより先は

種類はわからないけど

ソメイヨシノかなぁ、、

満開の桜

それから

パンジーに薔薇へと

色とりどりに移ろい

今年も

頑張ってくださるのでしょう。

 

 

『頑張って』

と申しますのは、

こちらの公園を管理されているのが

市町村などの官営ではなく

実は

ご近所さまなんです。

 

 

 

いくら小さな公園

と申しましても

ぐるりと囲われた花壇や

立派な桜の大木(たいぼく)を

維持管理していくのは、

 

大変!!!

 

 

並大抵の想いでは

何十年も続けられる筈もなく

 

 

いかに

地域の皆様が

 

この公園を愛しておられるか

という事がわかります。

 

 

 

季節ごとに

ご近所様方が集まって

公園やその周辺を

清掃したり

花壇の植え替えをされているのを

見るにつけ

心のなかで

感謝の手を合わせております。

 

 

そのコミュニティーの中で

ひときわ美しくて

特に私が

秘(ひそ)かに

大好きなご近所様は

《ハナちゃんのママ》

 

 

ハナちゃん、というのは

物凄くキュートな

柴犬(しばいぬ)さんです。

 

 

 

ハナちゃんのママは

外見もそれはそれは美しい方で

動物を可愛がる心の優しい奥さま。

 

 

柴犬さんがお好きで

ずいぶん前

お散歩されていたのも

柴犬さんの

サクラちゃんでした。

 

 

 

サクラちゃんが

お年になって、

オムツ姿でリハビリしていらっしゃるのを

感心しながら

『おはようございます』

『こんにちはー』と

 

 

ひと言 ふた言

ご挨拶するだけの

お名前も存じ上げまない

ご近所様でして

 

サクラちゃんの次に迎えられた妹さんが

ハナちゃんのようです。

 

そんな

ハナちゃんのママご夫妻は

早朝に

お二人お揃いで

駅前広場で開催されている

ラジオ体操に出かけます。

 

 

 

赤いジャンパーの

ペアルックがお似合いで

カッコいいから目立ちます。

 

 

そして

お二人は その帰り道

なんと

ゴミ袋を片手に

道に落ちているゴミを

拾いながら

約10分ぐらいの距離を

その倍くらいの時間をかけて

歩いて帰ってくるという

《ボランティア・ウォーキング》

をなさるんです。

 

 

 

 

町全体が

まだ完全には起き出していない

そんな時間帯に

人知れず

誰かのために

がんばってくれている

人がいる事を

私は この町の誇りに思います。

 

 

 

この辺りは

確かに高級住宅街ですので

悠々自適の生活

といえば簡単ですが

 

 

単純に

『自由気ままに暮らす』ことが

自適ではないのだ、と

知りました。

 

 

 

誰かのために動ける人は

心が豊かになり

身体も健康になり

そして

明日への活力が

自然に湧いてきそうです。

 

 

 

 

自分自身のため

自分の家族のためだけ

にしか動けない人は

労力やお金を

ケチケチしますから、

 

 

 

 

真の意味での

心身の健康には

近づけないのではないかと

感じます。

 

 

 

 

私も

ハナちゃんのママに

あやかって

 

少し広めに

お店の周りを

掃き清めようと思う

 

 

春爛漫(はるらんまん)

 

 

 

 

 

エリザベスさん

 ↓

https://nico.ms/sm41803784

 

https://nico.ms/sm41736503

 

https://nico.ms/sm41306740

 

https://nico.ms/sm41287566

 

https://nico.ms/sm41447641

 

https://nico.ms/sm41636397

 

https://nico.ms/sm41951146

 

https://nico.ms/sm41530961

 

 

「元気を出して」

 ↓

https://nico.ms/sm41963329