studiogreen’s diary

ある日に想うヒーラーの言霊(ことだま)

びっくり-----bikkuri-----Be surprised---

知人に尋ねてみた。

 

コメディカルって、聞いた事あります?

「えっ?コメディアン?!」

 

うーーん、そういうリアクションになりますよね。

コメディカル(co-medical)というのは、『コ・メディカル』といって

『コ』は【協同】という意味らしく、『メディカル』は【医療の】

 

ウィキペディアによると 和製英語っぽくて、英語圏の国では あんま使わない語句なのだそう。

「だれや、こんな変な新語作ったん!!」

 

詳しい意味は、医師以外の医療従事者を指し 

医療の高度化・複雑化による業務の細分化や分業化を計り

それぞれの専門性を持ち、自己研鑽を積みチーム医療の実現の為に 

連携せよ、って事らしい。

 

そういえば専門学校で『耳タコ』で教えられたなぁ、、

『連携大事』『協働大事』ってね。

協同の同って字をわざわざ『働』に変えて、

こじつけみたいに習ったけど、看護師から介護福祉士になった先生から 上から目線で熱く語られてもねぇ、、

説得力ないんですけど、どーせアンタらの方が給料高いんやから。

 

このコ・メディカルにあたる職種は、ビックリしますよ~。

 

・看護師 ・薬剤師 ・臨床検査技師 

診療放射線技師 

・臨床工学技師 ・理学療法士 ・作業療法士 

言語聴覚士

視能訓練士 ・義肢装具士 ・公認心理士 

臨床心理士 

・管理栄養士 ・栄養士 ・歯科衛生士 ・保健師 

助産

衛生検査技師 ・救急救命士 ・精神保険福祉士 

社会福祉士

・介護支援専門員 【・介護福祉士】・保育士 

・歯科技工士

・はり師 ・きゅう師 ・あん摩マッサージ指圧師 

柔道整復師

・診療情報管理士 ・歯科助手 ・医師事務作業補助者 

医療保険事務 など

 

ふぅ~、、これ ぜ~んぶ【コメディカル

『こめでぃかる』で変換押すと、『コメディかる』とフツウに変換される(笑)

 

それにしても すごい業務細分化です。

職業確保のために ぼちぼち増えていったのかな?

国家資格のものもあれば そうじゃないのも有り、

仲の良い職場の雰囲気のところは、

取って付けて 他人に言われなくても

心をあわせ 力をあわせ、協力体制が勝手にできてる。

 

ところで誰がこの大勢の人たちを纏めるの?

社会資源の多さに びっくりする今日このごろ、、、

 

 

https://nico.ms/sm40916481

https://nico.ms/sm40795107

https://nico.ms/sm40911075

https://nico.ms/sm39630337

https://nico.ms/sm40874039